2016年07月04日
ハゼ釣査

桟橋を進み・・・、

左奥に陣取り竿を出すベテラン勢の面々。

私は手前の係留船から・・・。
反応はいいが、こんなチビから^^;
これくらいのまで釣れる。まぁ平均は5、6センチというところだろうか。ハリは2号、3号の袖針(赤)がちょうどいい。ただ飲まれることも多いので、4号でもいいかも。でもまだ小さいよなぁ・・・と思いつつ、時々釣れるエビやカニ、そして・・・
フグが釣れちゃったり(ベタ底なんだけどなぁ)、その他カレイ、エイという外道で盛り上がったり・・・(写真は青兄さんのブログで)
干潮時にはタナゴ仕掛けでデキハゼ狙ったり・・・これが普通に釣れちゃうからまた面白いのだが・・・。ちなみに釣果は遊びながら5時間やって50くらい。大きさはアベ5、6センチで、それ以下が2割、それ以上が2割、最高でも10センチはないくらいな感じ。十分に楽しめたが、ハゼはまだまだこれからな感じだ。そんなわけで、楽しく釣って暑くなるお昼前には納竿とした。皆さんお疲れ様でした~^^。
Posted by farwater at 18:00│Comments(6)
│釣行記
この記事へのコメント
ハゼ釣りなんて粋ですね。
タナゴ仕掛けでハゼ釣りなんて(笑)でも普通に見えてしまう私はやはり変態なんでしょうか。。。(爆)
タナゴ仕掛けでハゼ釣りなんて(笑)でも普通に見えてしまう私はやはり変態なんでしょうか。。。(爆)
Posted by ジョニー at 2016年07月04日 22:28
ジョニーさん、おはようございます^^
楽しいですよ!ハゼ釣り^^。
子供の頃、さんざんやったから・・・などとおっしゃらずに
ご一緒しましょう!変態仕掛けで楽しみましょう(笑)。
楽しいですよ!ハゼ釣り^^。
子供の頃、さんざんやったから・・・などとおっしゃらずに
ご一緒しましょう!変態仕掛けで楽しみましょう(笑)。
Posted by farwater at 2016年07月05日 08:26
ハゼで脈釣りも楽しかったです!
自作の仕掛けは今一だったので、途中からタナゴ仕掛けで釣って
ハゼの新子釣りを堪能できました!(^▽^)
タナゴもいいですが、江戸前小物釣りも楽しいですね!
またご一緒してください!
自作の仕掛けは今一だったので、途中からタナゴ仕掛けで釣って
ハゼの新子釣りを堪能できました!(^▽^)
タナゴもいいですが、江戸前小物釣りも楽しいですね!
またご一緒してください!
Posted by ふうぱぱ at 2016年07月06日 15:29
ふうぱぱさん、こんにちは^^
うぃうぃうぃうぃうぃっうぃうぃうぃ?
うぃうぃ、うぃうぃうぃうぃ~!!!
(面白かったでしょ?
また行きましょう~!!!)
うぃうぃうぃうぃうぃっうぃうぃうぃ?
うぃうぃ、うぃうぃうぃうぃ~!!!
(面白かったでしょ?
また行きましょう~!!!)
Posted by farwater
at 2016年07月06日 15:50

早くもハゼ釣り開幕ですか。
桟橋釣りというのもお手軽で良いですね。
今月末あたりから私も出撃してみようと思います。
またご一緒しましょう。
桟橋釣りというのもお手軽で良いですね。
今月末あたりから私も出撃してみようと思います。
またご一緒しましょう。
Posted by JICKY at 2016年07月09日 15:45
JICKYさん、こんにちは^^
やはり、まだちょい早い感じはしましたが、
そこそこ数も釣れて楽しめました。
ぜひ、今季もまた誘ってください!
やはり、まだちょい早い感じはしましたが、
そこそこ数も釣れて楽しめました。
ぜひ、今季もまた誘ってください!
Posted by farwater
at 2016年07月11日 12:21
