ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月15日

又々々タナゴ釣査

12日(土)早朝から前回と同じポイントへ出かけた^^。
又々々タナゴ釣査

今日は日中15度近くまで上がり、風もなく比較的過ごしやすい模様・・・、絶好のタナゴ日和だ^^。水面には少々油が浮いているが、まだ明けたばかりの青空が反射して、何とも言えぬ美しさを醸し出している。

夜が明けたばかりの7時前に到着すると、すでに常連さんが一名入られていた^^。私は「おはようございます。」と小声でご挨拶し、少し間を空けてポイントを陣取ると、手早く準備を整えて糸を垂れた。反応はすぐにきた。小ぶりのタナゴが水面を割って躍り出る。私は「今日も調子よさそうだな・・・」と心の中でニンマリしながら、グルテンを大きめに付けて、仕掛けを繰り返し投げ入れるのだった・・・。
又々々タナゴ釣査

30分後・・・。初心者の私がやってこれなのだから、ここのポテンシャルには恐れ入る。
又々々タナゴ釣査

今日は親指にカウンターをはめてみた。グルテンと二刀流だ(笑)。
又々々タナゴ釣査

順調に数を伸ばす・・・。
又々々タナゴ釣査

豆バラメインのここで、深場から釣り上げた今日一のタナゴ^^。
又々々タナゴ釣査

束を超えた頃になって、ふうぱぱさんが息子さん同伴で現れたが、私の心はすでに満たされていた。
又々々タナゴ釣査

午後から予定が入っていたため、私はふうぱぱさんに別れを告げると、家路へと向かってアクセルを踏み込んだ。









同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
入魂
バラ釣りとラーメン
ラーメンを優先させた釣り
小物釣り・・・
小鮒釣り№02
小鮒釣り
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 入魂 (2016-12-26 18:00)
 バラ釣りとラーメン (2016-11-29 12:00)
 ラーメンを優先させた釣り (2016-11-07 18:00)
 小物釣り・・・ (2016-11-01 06:00)
 小鮒釣り№02 (2016-10-25 18:00)
 小鮒釣り (2016-10-19 08:00)

この記事へのコメント
こんばんは~

束釣り、凄いですね~
羨ましいです(^^)

自分なんかツ抜けすら厳しいです(笑)


入れ物のワイヤー?は、針外しですか?
Posted by ゆめぱぱゆめぱぱ at 2015年12月15日 20:10
ゆめぱぱさん、こんばんは(^ ^)

いやいや、場所です、場所。
めちゃ魚影が濃いので今なら誰が釣っても束釣りできますよ(^ ^)

針外し用にダイソーの0.3のワイヤー渡してますけど、はっきり言って外しにくいです(笑。
Posted by farwater at 2015年12月15日 21:04
束釣り凄いじゃないですか!
既に上級者ですね。

自分も寒タナゴ行きたいんですけどポイントの
掃除または新規開拓に、仕掛けもメンドクサがって
組んでない状態で・・・

しかし、自作のお竿が綺麗に仕上がっていますね。
ご自分で作ったお竿で釣ると一層楽しいでしょうね。
不器用な私からすると自作できる方が羨ましいです。
Posted by 淡水小物 at 2015年12月15日 21:13
淡水小物さん、こんばんは(^ ^)

上にも書きましたが、場所に恵まれてるだけでして・・・、上級者なんてとんでもございません(^_^;)。常連さん曰く、年内は釣れるそうです。

竿はまだまだ見様見真似で、近くで見るとボロが出る代物です。釣友が柏に引っ越したので、来年は手賀沼方面を攻めたいと思っています(^O^)/
Posted by farwater at 2015年12月15日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
又々々タナゴ釣査
    コメント(4)