2016年03月02日
ふうぱぱさんち
2月20日(土)釣友ふうぱぱさん(別名『革職人』さん、またの名を『銭湯釣り師』(笑。)が、あまりに来い来いうるさいので、大都会さいたま市から片田舎の柏市柏市内の田舎の方・・・にあるご自宅に遊びに行ってきました(笑。

ふうぱぱさんはもともと柴又にお住まいでしたが、幼い息子さんの健やかな成長を願って自然豊かな柏市に新居を求め、今年になって引越しされたのです。・・・とか言いながら、実は手賀沼まで20分という立地を最優先させたと私は聞いていますが・・・(爆)。とはいえ、ご自宅は広々として超素敵!おまけにリビングから見える裏の雑木林が、整備されていてまるで裏庭の様・・・都会のマンション暮らしの私からすると羨ましい限りの環境です^^。

ふうぱぱさんはもともと柴又にお住まいでしたが、幼い息子さんの健やかな成長を願って自然豊かな柏市に新居を求め、今年になって引越しされたのです。・・・とか言いながら、実は手賀沼まで20分という立地を最優先させたと私は聞いていますが・・・(爆)。とはいえ、ご自宅は広々として超素敵!おまけにリビングから見える裏の雑木林が、整備されていてまるで裏庭の様・・・都会のマンション暮らしの私からすると羨ましい限りの環境です^^。
当日は朝からシトシト雨が降っていたので、釣りはせずにご自宅に直行して、ふうぱぱさんが最近始めた針研ぎを披露していただきます^^。

ほーほー、ふむふむ、なるへそ、でもすんげー細けー作業!こりゃ老眼の私にはきついよ・・・^^;。一通りの説明を終え、黙々と針先を研ぐ
ふうぱぱさんに飽きてきた私は(笑)、仕事部屋の中をキョロキョロ・・・

こーんなプロ用ミシンや・・・

ごっついミシン・・・すげーな!・・・しかし相変わらず無言で針研ぎに興じているふうぱぱさん^^;。もういい加減帰りたくなってきた(爆)私がさらに部屋を見渡していると・・・
目に飛び込んできたのはタナゴ水槽!!

これ、あんとき一緒に釣ったやつや!ヒレも色づいてきれいです^^。在来はやっぱり存在感があるなぁ・・・^^。あ”-釣りしてー!!!
外は相変わらずの雨・・・^^;。
いつの間にか針研ぎを終えたふうぱぱさんにせかされ、浮きの材料を求めて二人でたなきちに向かうのであった。

ほーほー、ふむふむ、なるへそ、でもすんげー細けー作業!こりゃ老眼の私にはきついよ・・・^^;。一通りの説明を終え、黙々と針先を研ぐ
ふうぱぱさんに飽きてきた私は(笑)、仕事部屋の中をキョロキョロ・・・

こーんなプロ用ミシンや・・・

ごっついミシン・・・すげーな!・・・しかし相変わらず無言で針研ぎに興じているふうぱぱさん^^;。もういい加減帰りたくなってきた(爆)私がさらに部屋を見渡していると・・・

目に飛び込んできたのはタナゴ水槽!!

これ、あんとき一緒に釣ったやつや!ヒレも色づいてきれいです^^。在来はやっぱり存在感があるなぁ・・・^^。あ”-釣りしてー!!!
外は相変わらずの雨・・・^^;。
いつの間にか針研ぎを終えたふうぱぱさんにせかされ、浮きの材料を求めて二人でたなきちに向かうのであった。
Posted by farwater at 09:00│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
なんだか自分の事が書かれると恥ずかしいですね(^^;
柏(自宅)は田舎じゃ~ないですよ!?
柴又よりもお店は充実してたりします。柏駅までも二駅です!
ただ・・・・ちょっと車で走れば田んぼ、畑、雑木林、竹林と・・・・
と・・・とっても素敵な場所なんです!
近くにある自衛隊の飛行場では、タッチアンドゴーの練習も見れます!
大迫力で、子供は大はしゃぎでしたよw
これからの季節、虫がどれほどかが、怖いですが・・・w
柏(自宅)は田舎じゃ~ないですよ!?
柴又よりもお店は充実してたりします。柏駅までも二駅です!
ただ・・・・ちょっと車で走れば田んぼ、畑、雑木林、竹林と・・・・
と・・・とっても素敵な場所なんです!
近くにある自衛隊の飛行場では、タッチアンドゴーの練習も見れます!
大迫力で、子供は大はしゃぎでしたよw
これからの季節、虫がどれほどかが、怖いですが・・・w
Posted by ふうぱぱ at 2016年03月05日 09:53
ふうぱぱさん、こんにちは^^
いやいや、柏も埼玉も田舎です(笑)。
今度、飛行機見に行きたいです!
いやいや、柏も埼玉も田舎です(笑)。
今度、飛行機見に行きたいです!
Posted by farwater
at 2016年03月07日 12:21
