ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月21日

夏のお手軽工作

ダ〇ソーに行って・・・、
夏のお手軽工作

接着タイプのベルクロテープ(マジックテープね!)とケーブルバンドを購入。

夏のお手軽工作


あとはとっておいたペットボトルのキャップの・・・、(勘のいい方はもうお分かりですよね。というか今さら感もありますが・・・^^;)
夏のお手軽工作

裏にベルクロテープを切って貼りつけ、端をきれいに整えたら・・・、
夏のお手軽工作

ケーブルバンドを任意の長さに切れば・・・簡易グルテンケースの出来上がり^^。私は左手の親指に装着して使ってます。ベルクロテープは10キャップ分取れますが、ケーブルバンドは6本しか入ってないので1個当たり約36円。これなら失くしても惜しくないレベルですよね^^。
あと、横にV字の切れ込みを入れておくと使い易かったりします^^。


和竿教室の兄弟弟子N氏改め、ふーパパさんのグルテン入れ秘密兵器は・・・
夏のお手軽工作

これ。スティックのり。
夏のお手軽工作

糊を取りだしきれいに洗ったら、この中にグルテンを詰めて使います。ナイスアイデア!私も早速百均スティックのりを買ってきて、(のりは捨てましたが、なにか?(笑。)このスティック型グルテン入れを作りました。

安い、早い、便利の三拍子そろった便利グッズ。こういう工夫も小物釣りの醍醐味のひとつですね^^。


同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
プロペラ仕掛け
つり具すがも
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 プロペラ仕掛け (2015-07-09 08:17)
 つり具すがも (2015-06-20 12:00)

この記事へのコメント
流石手が早いですね。
私もつくろうっと(笑)
ちょっと思ったのですが、
スティックが落ちないように指先に留めるリングがあれば尚良いですね。
Posted by ひげじい at 2015年07月27日 12:39
ひげじいさん、こんにちは^^

指先に留めるリング・・・、ゴムかプラ製かはたまた・・・
ダイソー行って、考えてみます^^。
Posted by farwaterfarwater at 2015年07月27日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のお手軽工作
    コメント(2)